秋晴れのもと味のあるカフェ「珈琲屋ログOB」で自家焙煎コーヒーを堪能する
2014/09/06

カフェ巡りが大好きな ひろま(@hiroma20)です。
子供が生まれてからは好きな時に行けなくなりましたが、また再開したいですなー。
今日はランチがてら、奥さんと末娘を連れ立って地元のカフェ屋へ行ってみました。
ところがお目当のお店はすんげー行列できてて却下。
別のお店に向かおうということで車を走らせましたところ、街道沿いにあった味のあるお店が目についたので鋭角に車を曲げ飛び込みで寄ってみることにしました。
自家焙煎珈琲「珈琲屋ログOB」
外観
山小屋(ロッジ)風の佇まいでとても期待が持てそうなお店です。
店内の様子
広い店内は中もロッジ風で暖かみを感じました。
そして通されたのは二階席。ランチ時であるにも関わらずとても空いています。(ちなみに禁煙席です)
メニュー
無骨な板に平仮名で書かれたお品書きは少々見辛かったですw
JAZZの流れる店内はとてもゆったりとした時間が流れます。
しばらくすると注文したモノが運ばれてきました。
アイスカフェオレとオレンジジュース
というかめちゃめちゃデカイww
これは奥さんと三歳の娘用に頼んだものなんですけど、絶対飲みきれないだろwww
確かに値段もボリュームあったからなー。せめて店員さんも空気読んで量とか大きさとか教えてくれればいいのにwww
三歳の女の子が飲むモノにシャモジってwww
料理など
チーズピザ。濃厚なチーズの味とパリパリに焼けたパン生地が食欲を誘います。
ミックスサンド
ポップコーンが乗っかったサンドイッチ。トマトが挟まれたツナサンドは思ったよりうまし!
はいきたチーズゥゥゥ!!!
そういえばぼくが頼んだモカは意外と普通の量でした。
なーんか、すごく雰囲気のある喫茶店でした。
店員さんはニコニコしてて好感持てるし、ところどころに置かれている調度品も、味のあるお店を演出しているし。
Macもって一日中籠りたくなるお店です。
ゆるりとした空気の中で落ち着いた音楽を心地よく感じながら、のんびりノマドワークとか最高だよな。
お近くにお越しの際は試しに寄ってみてもらいたいです。
やっぱりどう考えてもあの量はおかしい。
そりゃあ娘のテンションも上がるでしょーよww
当ブログにお越し下さりありがとうございます。記事は楽しめましたでしょうか?
もし気に入っていただけましたら RSSリーダー への登録も宜しくお願いします。
皆さんのお声がブログ更新の励みになります!!
TwitterやFacebookページもあります!
「Feedly」に登録!
